

「構造医学」と言う言葉は聞き慣れた言葉だと思います。
ですが一概に構造医学と言っても治療院によって技術の差が激しい奥の深い学問となっております。
本院は構造医学研究財団会長の総院長のもと高度な構造医学の技術を学ぶことができます。
また構造医学専用のベッド、深部の筋肉へアプローチが可能なリダクター、プロ仕様の振動マシーン、その他にも脊柱非観血外科処置台などどれをとってもプロ仕様の設備が完備されております。
その他にも問診では各脊椎の移行部のズレを見つけ出す構造スクリーニングと言う独自のテスト法で患者さんの骨格のズレを検査していきます。
初心では1時間30分程かけて精密に検査をしてそれぞれの患者さんに合った施術を施していきます。
プロ仕様の設備が完備された環境で一緒にプロの技術を磨いていきませんか?

技術ばかり追い求めても福利厚生が疎かになってしまっては本末転倒です。
本院では勉強会をはじめ、10項目以上の福利厚生を完備しスタッフが思い切り治療に専念できるような環境を作っております。
月3回の勉強会では座学・技術指導があり技術向上の限らず経営など将来を見据えた知識も学ぶことができます!
年末にはスタッフのご両親に贈り物をさせて頂いたり、スタッフはもちろんスタッフの家族にも感謝の気持ちを伝えております。
また夜の帰宅時間も勤務終了後30分程度で帰宅できるのでプライベートの時間も充実させることができます!

本院では売上の8割が自費治療によるものです。
保険での売上は一定数あるのですが、本院は自費治療に特化した治療院と言えるでしょう。
患者さんに本院の技術を信頼していただけないと自費での売上を上げることはなかなか難しいと思います。
すなわち自費治療が8割を占めている本院は技術に自信を持った治療院と言っても過言ではありません。
本院の自費治療ではおがわ式メゾット・脊椎・骨盤矯正・姿勢矯正など構造医学に基づいた独自の技術によって日々患者さんと向き合っております。

技術に特化した個人院ですとキャリアアップ面が少し気になりますよね。
本院はスタッフの頑張りをしっかり評価できる治療院でございます。
院長や店舗管理者になれば月給350,000円を目指すことができます。
院長手当以外にも副院長手当、主任手当、業務内容による昇給など様々なチャンスがあるのも本院の特徴になります!
歩合に関しては一定の売上毎に給与がアップし、昇給は年1回、賞与は2年目以降5万円〜10万円の給与アップを狙うことができます。

大和田駅
年間休日117日◎賞与あり!地域に根ざした医療サービスを提供しています。

給与270,000円〜!年間休日110日以上!自費治療90%!脳神経クリニックと共同開発し...

初任給28万円〜!外傷多数!患者さんに価値を感じて貰える技術が学べる治療院です。

初任給28万円!昇給・賞与あり!分院展開を目指すチャンスが多い治療院